4年通った文京区の保育園を卒園しました。
スポンサーリンク

先日、保育園の卒園式がありました。

331bab739d3680c71827da3d57d685e2-569x427 4年通った文京区の保育園を卒園しました。

明日から新しい保育園に入園します。(※3歳児クラスで卒園になるため)

文京区の場合、特に4歳児クラスは定員割れする所があり、中には2~3人しか集まらない園もあるそうです。幼稚園を選ぶ方も多くなりますからね。

我が家が保育園に申し込みしたのは2016年。

当時、保育園の内定指数を見ると0歳児クラスが入所させやすい傾向にあり、一番倍率が高かったのは1歳児クラスでした。

申込の結果、3歳児クラスまでの園に入れることになったのですが、うちの子は早生まれ。生後3か月での入園です。

「保育園にいつから預けるか?」については悩ましい問題ですよね。

特に0歳児クラスにこれから通わせる親御さんは不安でしょうがないと思います。

妻は「子供が生まれても仕事は続けたい」と言っていましたが、いざ直面すると罪悪感に苛まれました。

「こんなに早くから預けるのはかわいそう」

最初の3か月くらいは相当悩んでいましたね。
私も朝、登園の時に子供が泣きじゃくる中、先生に預ける時に心が痛みました。

 

しかし、徐々に園生活に慣れてくると、妻にとっても保育園は心の拠り所になりました。育児の悩みを相談できるのはとても心強いです。

先生からアドバイスをもらったり、家では見ることのない子供の成長の様子を聞くのが毎日の楽しみでした。

2歳児クラスまでは月齢の早い子と比べて、オムツが取れる時期や言葉を覚えるのが遅いのでは?と焦ることもありましたが、できなかったことが自然とできるようになり季節的な行事・遠足や運動会なども良い思い出です。

3歳児クラスになると、今まで自分中心だったのが周りにも関心を寄せるようになり、休みの日に公園で友達を見つけると一気にテンションが上がって一緒に遊ぶ姿に成長を感じましたね。

 

保育園に預けるデメリットでよく挙げられるのは「病気」に感染しやすいこと。
多くは風邪ですね。何度も呼び出しを受けました。

育児をしながら仕事を続けることはとても大変です。
仕事してる方がよっぽど楽です。

なので、母親に負担が集中することのないよう父親のサポートが不可欠です。
子育てにイライラすることはあるし、気が滅入ることも当然あります。

当初、保育園に預けることに罪悪感に苛まれましたが、外の世界に出つつ自分の時間も取れたのでなんとかバランスが取れたと妻も言ってました。

お世話になった保育園には大変感謝してます。

初めての園生活に不安を抱えてる方が多いと思いますが、親にとっても子供にとっても「保育園」は心の拠り所になる場所です。

焦らず少しづつ慣れていきましょう。不安なことがあればすぐに先生に相談してください。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう