管理人の雑多記事 初めてのアルファード体験「一度乗ったら忘れられないその快適さ」 2023年11月28日 皆さん、こんにちは。 前回は購入の決断に至るまでを書きましたが、今回はその続きをお届けします。 納車してから早2ヶ月が経ち、距離はすでに1,500kmに到達。 新型アルファードに関する技術的な事や旧型との比較については、車のエキスパートたちが詳細をレビューしてくれています。 私は車には詳しくないので、専門的なことは何も... 春日
管理人の雑多記事 40系新型アルファード|購入の裏側と初体験へのカウントダウン 2023年9月16日 皆さん、お久しぶりです。 実に5ヶ月ぶりのブログ更新となりますが、私の静かなる舞台裏で「ある大きな決断」をしました。 今年の6月、多くの方が目を向ける「新型アルファード」に私も手を伸ばしたんです。 えっ!車は必要ないって言ってなかった? 「3年前にサヨナラしたアウディとの日々を思い出しながら、再び車の魅力に取り憑かれる... 春日
管理人の雑多記事 子供の血液型っていつ調べるの?【人間ドッグで衝撃の結果】 2023年2月26日 子供の血液型っていつ調べるの? 先月、子供の血液型検査に行ってきました。 きっかけは小学校(2023年4月入学予定)への提出書類に血液型の記入欄があったから。 その際、これまで子供の血液型を知らなかったので「一般的にいつ調べるものなのか?」小児科の先生に聞きました。 先生の回答 ・今は新生児の血液型検査はしていない・検... 春日
管理人の雑多記事 旅行 【2023年1月】ホテルミラコスタ宿泊記|我が家の失敗談 2023年1月29日 3年ぶりに夢の国に行った結果、楽しすぎてこうなりました笑 こんにちは。 今回は娘(年長)の誕生日祝いで初めて訪れた「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」宿泊記。 「ミラコスタでどう過ごすか?」悩む方に、我が家の失敗談・実際に回ったコースを紹介します。 旅のあらすじ ●誰と?1泊2日の家族旅行(私・妻・子1人)●いつ?... 春日
管理人の雑多記事 家族全員がコロナ感染!2週間自宅療養してました。 2022年7月26日 こんにちは。住まいるTVの春日です。 1ヶ月ぶりの投稿。YouTubeも2週に1回の更新になり・・楽しみにしてくれてた方がいたらごめんなさい。(LINEは物件情報を中心にほぼ毎日更新してます) 実は家族全員、コロナに感染してしまい6月末から約2週間自宅療養していました。 現在は体調も回復(検査結果も陰性)し、日常生活に... 春日
管理人の雑多記事 【新築マンション】買う気(買えない)ないのになぜモデルルームに行くの? 2022年6月9日 こんにちは。春日です。 今回はYouTubeやTwitterでは答えづらい質問をもらったので、ココに書きます。質問は3つ。 質問1買う気(買えない)ないのになぜモデルルームに行くの?質問2買ったら後悔しそうなマンション教えて質問3今、狙ってるマンションはどこ? ①の質問にはトゲを感じるんだけど気のせいでしょうか(⌒-⌒... 春日
管理人の雑多記事 あらかわ遊園がリニューアル「園内の様子」を動画で紹介します。 2022年4月23日 あらかわ遊園がリニューアル工事を終え、2022年4月21日(木)に営業を再開しました。 この日を楽しみにしてました。 荒川区外に住む人の場合は4月11日9時から予約開始。週末はすぐに予約が埋まりましたが、なんと初日に空きが・・!!平日だったからですね。ラッキーです^ ^ ということで、娘と2人で行ってきました。 あらか... 春日
管理人の雑多記事 美容室デビュー散髪をイヤがって泣きわめく子ども「文京区でおススメある?」 2021年7月23日 2歳の時に初めて家の近くの美容室に連れて行った結果「ギャン泣き」して強制終了 女の子だし親が切るのも限界あるので、ネットで調べたら池袋の東武に子供専用ヘアサロン(椅子が車になってる)ZUSSOKIDS池袋店を発見。けど、もっと気軽に行ける(できれば自転車)所がいいと探した結果・・たどりついたのがこちらの美容室。 文京区... 春日
管理人の雑多記事 【ご報告】文京区ではなく豊島区でマンション買った話。 2021年5月1日 実は少し前の話になるのですが、「豊島区」でマンションを買いました。場所は東池袋の「イケ・サンパーク」の近くです。 古くからこのブログを見てくれてた人は「当然、文京区で買うんだろうな・・」と思ったはずです。 ごめんなさい。予算の問題で「文京区」で買えませんでした。コロナで不動産価格が高騰したせいです。 今でも文京区に後ろ... 春日
管理人の雑多記事 4年通った文京区の保育園を卒園しました。 2021年3月31日 先日、保育園の卒園式がありました。 明日から新しい保育園に入園します。(※3歳児クラスで卒園になるため) 文京区の場合、特に4歳児クラスは定員割れする所があり、中には2~3人しか集まらない園もあるそうです。幼稚園を選ぶ方も多くなりますからね。 我が家が保育園に申し込みしたのは2016年。 当時、保育園の内定指数を見ると... 春日