今年を振り返るのはまだ早いですが、私が働く会社は4月決算。10月は上期の締め月なんです。というわけで、現在様々なデータを収集中でして・・。
今日はみなさんも気になるであろう文京区の最新の不動産相場と取引動向を紹介したいと思います。
文京住販調べ2019年1月~10月までに販売された物件データ
物件探しにお役立ていただけたらと思います。では、早速見てみましょう。
文京区の最新の不動産相場と取引動向
今年、販売された文京区(全体)の中古マンションと土地の価格相場です。
文京区中古マンション価格相場と取引動向
平米単価 | |
築10年未満 | 約118万円 |
築10年以上30年未満 | 約94万円 |
築30年以上 | 約68万円 |
部屋の広さが70㎡で2~3LDKの中古マンションを探す場合の目安です。
築年数が10年未満の場合は「8,260万円」
築年数が10年以上30年未満の場合は「6,580万円」
築年数が30年以上の場合は「4,760万円」
※諸条件(立地条件・グレード・戸数・階数・間取り・広さ等)によって変動するので、およそのイメージとして捉えてください。
町名 | 広さ(k㎡) | 人口 | 築10年未満 | 築10年~30年 | 築30年以上 |
本郷 | 1.363 | 21,839 | 1,249,420 | 1,103,771 | 733,205 |
本駒込 | 1.292 | 27,593 | 1,079,383 | 878,502 | 606,860 |
大塚 | 1.138 | 19,152 | 1,133,279 | 869,591 | 657,327 |
白山 | 0.983 | 19,031 | 1,186,166 | 875,387 | 720,959 |
小石川 | 0.857 | 22,941 | 1,196,536 | 1,003,914 | 795,455 |
千駄木 | 0.727 | 21,010 | 1,185,249 | 858,123 | 751,790 |
千石 | 0.688 | 19,335 | 1,180,890 | 835,880 | 642,000 |
湯島 | 0.553 | 9,863 | 1,315,183 | 994,891 | 636,879 |
小日向 | 0.502 | 8,423 | 1,196,431 | 1,099,550 | 765,013 |
目白台 | 0.485 | 7,340 | 959,000 | 866,081 | 718,607 |
関口 | 0.439 | 7,245 | 1,079,670 | 979,510 | 721,941 |
後楽 | 0.434 | 2,241 | データなし | 1,069,186 | データなし |
向丘 | 0.354 | 6,965 | 1,407,000 | 962,096 | 684,640 |
春日 | 0.336 | 5,742 | 1,295,000 | 901,757 | 585,536 |
西片 | 0.279 | 5,564 | 1,504,000 | 910,989 | 612,182 |
弥生 | 0.272 | 1,951 | データなし | 885,728 | 701,013 |
根津 | 0.205 | 6,520 | データなし | 1,015,440 | 708,482 |
音羽 | 0.193 | 5,979 | 1,030,275 | 930,524 | 725,252 |
水道 | 0.193 | 6,570 | 1,021,283 | 868,584 | 586,843 |
※販売数が一番多い「築10年~30年」の平米単価で比較してもらうのがいいと思います。 |
文京区土地価格相場と取引動向
平均坪単価 | 約335万円 |
15坪だと、「5,025万円」。30坪だと「10,050万円」が相場です。
※諸条件(道路幅・向き・地形・広さ等)によって変動するので、およそのイメージとして捉えてください。
町名 | 広さ(k㎡) | 人口 | 土地坪単価 |
本郷 | 1.363 | 21,839 | 3,885,685 |
本駒込 | 1.292 | 27,593 | 3,236,009 |
大塚 | 1.138 | 19,152 | 3,045,126 |
白山 | 0.983 | 19,031 | 2,983,648 |
小石川 | 0.857 | 22,941 | 3,563,157 |
千駄木 | 0.727 | 21,010 | 3,325,217 |
千石 | 0.688 | 19,335 | 3,192,049 |
湯島 | 0.553 | 9,863 | 3,978,878 |
小日向 | 0.502 | 8,423 | 3,098,389 |
目白台 | 0.485 | 7,340 | 2,918,216 |
関口 | 0.439 | 7,245 | データなし |
後楽 | 0.434 | 2,241 | データなし |
向丘 | 0.354 | 6,965 | 3,527,672 |
春日 | 0.336 | 5,742 | 3,163,515 |
西片 | 0.279 | 5,564 | 4,073,205 |
弥生 | 0.272 | 1,951 | データなし |
根津 | 0.205 | 6,520 | 3,445,212 |
音羽 | 0.193 | 5,979 | データなし |
水道 | 0.193 | 6,570 | 2,913,000 |
いかがでしたでしょうか?
文京区で販売されたすべての物件が網羅できているわけではないので、およその「相場」として見てください。
マンションで見ると、「湯島」「本郷三丁目」「春日・後楽園」「茗荷谷」駅の物件が文京区の中で際立って高いです。動きも速いのが特徴です。やはり人気がありますね。
出る物件の多さは町の広さに比例します。学区別でいうと、「誠之小学区」の築10年以内のマンションは相場が一段と上がってる印象です。
文京区で7,000万前後でファミリー向け物件を探すなら、「本駒込」「大塚」「白山」「千駄木」「千石」がお勧め。4LDKでマンションを探す場合は、物件数が少なく選択肢も限られ築年数が古い物件ばかりです。戸建も視野に入れた方がいいでしょう。
土地についてですが、各町の平均坪単価を出しましたが「丁目」「高台or低地」「接面道路」によって大きく変わります。
文京区の住宅地の中で、最も高いのは「本駒込6丁目」。次に「本郷」と「小石川の高台」。その次に「西片」でしょうね。
「湯島」も高いですが、商業系の土地ばかりで閑静な住宅地と言える場所は限られているので探す人も少ないです。
お客様が探してるエリアで一番多いのは「千駄木」と「本駒込」です。物件も数多く出るし、成約件数も毎回トップを争ってます。探す人が多いということは売る時も売りやすいと言えます。
またどこかのタイミングで販売事例と成約事例を紹介したいと思います。より細かなデータは会社のメルマガかLINE公式アカウントで紹介します。
最後までお読みいただきありがとうございました(__)