不動産の基礎知識・ノウハウ 年収1000万「東京23区」で中古マンション探す場合どこなら買える? 2021年1月21日 「年収1千万」とは言え昔ほどのステータスはない!価値が落ちてる!という記事を目にしたことがあると思います。 この20年の税制改正で手取り額が大きく減少。全国的に見たら高いですが、結婚して子供が生まれ、職住近接を求めて「都心」でマイホームを探す場合は、年収1千万でもなかなか手が届かないのが今の不動産相場です。 では、現実... 春日
不動産の基礎知識・ノウハウ 再建築不可ってどんな物件?初心者はダメ!?訳あり物件を解説 2021年1月16日 物件情報を見ていると、たまに周辺相場と比較して異常に安い価格の物件を見かけることがありますよね。そうした物件は「事故物件」が「再建築不可」だと思います。 前に「事故物件」については解説したので、今回は「再建築不可物件」を特集します。動画でご覧になりたい方はこちらからどうぞ☆ https://youtu.be/9sWYj... 春日
不動産の基礎知識・ノウハウ 親の介護・地方移住・転勤になったら持ち家はどうする? 2021年1月9日 マイホームを購入して住環境を整えたはいいけど「家なんて買うんじゃなかった…」と後悔。最近はコロナの影響で収入減となり住宅ローンの返済が苦しいというニュースをよく見ます。 また、転勤や親の介護で取り巻く環境が変化し、当初の住まい計画から変更を強いられることがあります。テレワークになり地方移住を希望する人もいるでしょう。 ... 春日
不動産の基礎知識・ノウハウ 文京区の感染状況|2度目の緊急事態宣言で何が変わる? 2021年1月8日 2度目の緊急事態宣言が発令されてから一夜明けました。 首都圏の通勤風景は「宣言前とほぼ変わらず・・」というネットニュースが出ていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 前回の緊急事態宣言時と今回ではなにがどう違うのか? 今朝、「とくダネ!フジテレビ」で紹介してたニュースがわかりやすかったので引用して記載します。 2度... 春日
不動産の基礎知識・ノウハウ 3S1K 【誠之小学校区】突如出た希少物件!1番手の驚きの方法とは? 2020年11月13日 文京区の超人気エリア「誠之小学校区」で売れ筋の価格帯の物件が出ると争奪戦になります。遠方に住む人は不利。物件が出た当日に複数の購入希望者が競合することは珍しくありません。 平日の午前中。突如出た物件情報。数時間で8件の買付が入りました。 1番手で申し込みを入れ、超希少物件を購入できた人が取った驚きの方法は? 「ノールッ... 春日
不動産の基礎知識・ノウハウ 新築マンションモデルルーム見学の流れとポイントを解説 2020年10月9日 マイホームに興味はあるけど、今はまだ情報収集の段階。「腰の重い夫を何とか買う気にさせたい!」こんな時は新築マンションのモデルルームに一緒に行くことをお勧めします。モデルルームにはマイホームが欲しくなる仕掛けがたくさんありますし、今後の住まい計画を考えるいいきっかけになると思います。 ということで、今回は新築マンションの... 春日
不動産の基礎知識・ノウハウ 【古家解体】買った土地から大量のガラ発見!撤去費用は買主?売主? 2020年9月18日 本日は土地を購入した場合のリスクについて紹介します。リスクと言ってもいろいろな事例がありますが、その中でも割と多いケースにもかかわらず一般的にはあまり知られていない内容を紹介したいと思います。 文京区で土地を探す際、古家付きで引き渡し条件が現況渡しになっている物件が多く存在します。このケースでは売主が個人の場合が大半で... 春日
不動産の基礎知識・ノウハウ 【パロディ】クイズ$ミリオネア「宅建合格」を目指せ! 2020年9月11日 2020年の宅建試験はコロナの影響で異例の年2回(10月・12月)実施!申込が遅い人ほど12月の試験に振り分けられました。(地域により異なる) 学習不足の方はラッキーと考えるかもしれませんが、モチベーションを更に2ヶ月維持するのも大変。そんなわけで、ちょっとした息抜き?エールを込めて動画を作りました(^^♪ https... 春日
不動産の基礎知識・ノウハウ ハザードマップ説明義務化!東京で一番危ない場所はどこか? 2020年8月28日 国土交通省は不動産会社に対し、不動産取引時に水害ハザードマップを使って対象物件のリスクを説明することを2020年8月28日から義務化しました。近年、ゲリラ豪雨や大型台風の上陸など温暖化の影響を強く示唆する異常気象が日本全国で発生しています。 今回は、そんな豪雨による被災を事前に想定する為に作成された「水害ハザードマップ... 春日
不動産の基礎知識・ノウハウ おすすめ! 事故物件を宅建士が解説「殺人・自殺・事故死」裁判事例 2020年8月21日 今回は映画の題材にもなった「事故物件」について不動産屋目線で3つのポイントに絞って動画で解説しました。1.そもそも事故物件とは何か?2.告知義務の期間と範囲は?3.事故物件はどれだけ安くなるの?少々恐い内容なので、閲覧にはご注意くださいm(__)m... 春日